ログイン会員登録 RSS購読
こんにちは、ゲストさん
トップ > お知らせ
お知らせ
前を見る 次を見る
先端シーズフォーラム「気候変動時代を生きる」~植物と微生物の共生による農業先端技術~  2018-12-21

 
日時 :1月29日(火)13:30~16:30
場所 :グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC棟7階 大阪イノベーションハブ(大阪市北区大深町3番1号)
 
内容 :(公財)関西文化学術研究都市推進機構は、(公社)関西経済連合会、大阪イノベーションハブなどと共催で、先端シーズフォーラム「気候変動時代を生きる」を開催。
植物と共生する微生物の力を最大限活用し、植物の生育を促し、これを新たな農業技術、さらには医薬利用等に高めていく。こうした研究や技術の開発の現状と将来展望について紹介する。定員100(先着順)、参加費無料。1月22日(火)締切。
 
講演
●『コア微生物』で持続可能な農業を設計する
●植物根圏微生物群を活用した植物生長促進技術の開発に向けて
●光センシング技術を応用した土壌分析装置・微生物センサの紹介
 
詳細は>>こちらから

 
 
過去のお知らせ一覧
2024/04/12
(農研機構)「2023年夏季の農業気象(高温に関する指標)」を掲載
2024/04/04
第240回農林交流センターワークショップ「栽培環境における気温の観測技法と利用」
2024/04/04
第241回農林交流センターワークショップ「Pythonによるメッシュ農業気象 データ利用講習会(初・中級者向け)」(オンライン)
2024/03/28
(農研機構ほか)農場で実施可能なメタン排出量推定法による、資材のメタン削減効果の検証方法を明確化
2024/03/04
(北海道)「2023高温条件下での農業生産(胆振管内2023年の記録・対策事例」を作成
2024/03/04
(埼玉県気候変動適応センター)気候変動適応サイエンスカフェ「温暖化が水稲生産に及ぼす影響とその適応策」(オンライン)
2024/02/21
「日ASEANみどり脱炭素コンソーシアム」記念セミナー
2024/02/21
(東北農政局)食のサステナビリティ推進フォーラムin東北(オンライン)
2024/02/02
農研機構サイエンスカフェ 第37回 地球温暖化と牛のゲップ、どんな関係があるの?
2024/01/22
(関東農政局)高温条件下におけるスマート水稲作WEB勉強会
次の10件 >
注目情報
  コラム:寒暖変動しながら暖冬(あぜみち気象散歩102)
注目情報PHOTO  秋に続き、この冬も寒暖変動が激しかった。11月頃から約2週間の周期で気温が変動した(図1)。 暖冬だが約2週間ごとに寒気入り大きく変動 図1 地域平均気温平年偏差5日移動平均時系列(2023年12月~2024年2月)(気象庁)...
もっと見る