太陽光発電部会第38回セミナー 気象・環境セミナー「気候予測・再解析データ」(オンライン) | 2024-09-17 |
| | 日時 :11月8日(金)13:00~16:20 場所 :オンライン(Zoom)   内容 :(一社)日本太陽エネルギー学会太陽光発電部会は、『第38回セミナー 気象・環境セミナー「気候予測・再解析データ」』を開催。気象・気候分野においては気候モデルや領域モデルを駆使し、数十年先までの気候予測や過去の再解析データなどのデータセットの作成が行われている。海外では気候予測データや再解析データを活用した再生可能エネルギーや電力需要に関する議論が活発になってきている。しかし、国内ではエネルギー関連分野でのこのようなデータセットの研究活用例はまだまだ多くはない。本セミナーでは、これらデータセットの解説や、再生可能エネルギーや農業分野での活用事例について紹介。どのようなデータがあるか、また、特徴なども踏まえて解説する。定員100名(先着順)、11月5日(火)締切。   参加費等、詳細は>>こちらから
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
コラム:クズ虫――悩ましい立場のちがい(むしたちの日曜日110) |
久しぶりにレモンの木を見た。観光施設の片隅で、実をいくつか、ぶら下げていた。
――へえ、珍しいなあ。
と思った瞬間、その葉にアゲハチョウの幼虫がいるのに気づいた。しかも顔を近づけただけで、にゅっと角を出す。
臭角だ。その名にた... |
|
|
|
|