ログイン会員登録 RSS購読
こんにちは、ゲストさん
トップ > お知らせ
お知らせ
前を見る 次を見る
第47回熱研市民公開講座「有機物による温暖化の緩和と作物生産性の維持」  2019-02-21

 
日時 :2月28日(木)19:00~20:30
場所 :石垣市健康福祉センター2階視聴覚室(石垣市字登野城1357-1)
 
内容 :国際農林水産業研究センター熱帯・島嶼研究拠点は、「有機物による温暖化の緩和と作物生産性の維持」をテーマに第47回熱研市民公開講座を開催。
熱帯の農耕地における有機物長期連用の意義、気候変動(地球温暖化)の緩和や土壌肥沃度の維持のために有機物連用が効果を示す事例として、ベトナム・メコンデルタの水田における稲わら堆肥施用による効果、タイの畑圃場における有機物施用による効果などについて紹介する。入場無料。
 
詳細は>>こちらから

 
 
過去のお知らせ一覧
2024/03/28
(農研機構ほか)農場で実施可能なメタン排出量推定法による、資材のメタン削減効果の検証方法を明確化
2024/03/04
(北海道)「2023高温条件下での農業生産(胆振管内2023年の記録・対策事例」を作成
2024/03/04
(埼玉県気候変動適応センター)気候変動適応サイエンスカフェ「温暖化が水稲生産に及ぼす影響とその適応策」(オンライン)
2024/02/21
「日ASEANみどり脱炭素コンソーシアム」記念セミナー
2024/02/21
(東北農政局)食のサステナビリティ推進フォーラムin東北(オンライン)
2024/02/02
農研機構サイエンスカフェ 第37回 地球温暖化と牛のゲップ、どんな関係があるの?
2024/01/22
(関東農政局)高温条件下におけるスマート水稲作WEB勉強会
2023/12/08
(宮城県)令和5年度園芸セミナー 気候変動に負けない産地づくり
2023/12/08
気候変動適応センター設立5周年記念国際シンポジウム「地域の気候変動適応はどこまで進んだのか?」(オンライン併用)
2023/12/06
(農研機構)植物由来の物質が土壌中の硝化を抑制する分子メカニズムを世界で初めて解明
次の10件 >
注目情報
  コラム:寒暖変動しながら暖冬(あぜみち気象散歩102)
注目情報PHOTO  秋に続き、この冬も寒暖変動が激しかった。11月頃から約2週間の周期で気温が変動した(図1)。 暖冬だが約2週間ごとに寒気入り大きく変動 図1 地域平均気温平年偏差5日移動平均時系列(2023年12月~2024年2月)(気象庁)...
もっと見る