(中国四国農政局)令和5年度第3回中国四国地域産地向けセミナー(オンライン) | 2023-11-27 |
| | 日時 :12月8日(金)13:30~15:30 場所 :オンライン(Microsoft Teams)   内容 :中国四国農政局は、「温室効果ガスの削減(水田由来のメタン発生の削減の取組)」をテーマに『令和5年度第3回中国四国地域産地向けセミナー』を開催。みどりの食料システム戦略の目標達成に貢献しうる技術等のうち、中国四国地域における共通の課題として、高い波及効果が期待される技術等を紹介する。12月6日(水)締切。   講演1:水田の中干し延長によるメタン発生量の削減 講演2:J-クレジット取組事例の紹介(中干し延長のプロジェクト) ・~稲作コンソーシアム~中干し期間の延長でカーボンクレジットによる副収入を ・アグリノートで実現する記録管理・申請業務の効率化   詳細は>>こちらから
|
|
|
|
|
 |
| |
 |
 |
|
コラム:クサギカメムシ――はたしてどこまで悪者か(むしたちの日曜日112) |
今年も花粉症のシーズンがやってきた。付き合いが始まってからかなりの年数になる。
そこで 思うのは、カメムシとの関係だ。温暖化の影響もあってカメムシ類のいくつかは北上していると聞くのだが、実際のところどうなのか。ごく狭い範囲の自分の身の... |
 |
|
 |
|