(国立環境研究所)公開シンポジウム2021『気候変動適応ってなにするの?-かわりゆく気候にどう備えるか-』(オンライン) | 2021-08-11 |
| | 日時 :8月16日(月)~8月21日(土) 場所 :オンライン (YouTube配信)   内容 :国立環境研究所は、『気候変動適応ってなにするの?-かわりゆく気候にどう備えるか-』をテーマに公開シンポジウムをオンラインで開催。最新の研究成果を広く紹介する。視聴無料。   ●気候変動適応って何? ●自然環境への気候変動影響とその観測 ●気候変動影響の予測 ●温暖化による水稲品質への影響と適応 ●洪水時の衛生問題:気候変動や都市化の影響と適応 ●パネルディスカッション   詳細は>>こちらから
|
|
|
|
|
 |
| |
 |
 |
|
コラム:インセクトホテル――虫語の勉強、必要かも(むしたちの日曜日113) |
家庭菜園のまねごとをしている。
そう公言しているのだが、マネであってもホンキであっても、野菜を育てるということにおいては変わりがない。タネをまき、苗を植え、たまには肥料や水をやり、やさしい気持ちも注いでいる。
ちょっとだけほかの菜... |
 |
|
 |
|