(農政ジャーナリストの会)気候変動と農林水産業の危機 第4回「新潟県におけるコメの高温対策と流通の課題とは」(オンライン) | 2024-12-09 |
| | 日時 :12月12日(木)18:00~19:30 場所 :オンライン(Zoom)   内容 :農政ジャーナリストの会は、「気候変動と農林水産業の危機」の第4回として、新潟大学の山崎将紀教授と伊藤亮司助教を講師に迎え、「新潟県におけるコメの高温対策と流通の課題とは」を開催。 災害級の猛暑に見舞われている全国一の米産地・新潟県では、暑さに負けない取り組みが官民挙げて進められている。暑さに強い品種開発の現状と高温に対する栽培管理技術の確立に向け、その最新状況を紹介するとともに、恒常化する気候変動下の米作り・販売流通の課題についての報告をおこなう。参加費1,000円。   詳細は>>こちらから
|
|
|
|
|
 |
| |
 |
 |
|
コラム:インセクトホテル――虫語の勉強、必要かも(むしたちの日曜日113) |
家庭菜園のまねごとをしている。
そう公言しているのだが、マネであってもホンキであっても、野菜を育てるということにおいては変わりがない。タネをまき、苗を植え、たまには肥料や水をやり、やさしい気持ちも注いでいる。
ちょっとだけほかの菜... |
 |
|
 |
|