近畿作物・育種研究会シンポジウム「気候変動への対応を目指し た作物生産~SDGsに向けて農学が貢献できること」(オンライン) | 2021-12-03 |
| | 日時 :12月11日(土)13:20~17:25 場所 :オンライン   内容 :近畿作物・育種研究会は、シンポジウム「気候変動への対応を目指した作物生産~SDGsに向けて農学が貢献できること」をオンラインで開催。参加費無料、12月10日(金)締切。   ●栽培技術の改変による気候変動への取り組み ●遺伝資源拡大による高温乾燥耐性コムギ育種 ●過湿・乾燥土壌への適応に必要な根のデザイン ●土づくりに伴う地力向上と施肥による気候変動への対応 ●脱炭素社会構築への貢献を目標とした新しい作物育種 ●気候変動と食料システム   詳細は>>こちらから
|
|
|
|
|
 |
| |
 |
 |
|
お知らせ:書籍紹介「雑草を攻略するための13の方法 悩み多きプチ菜園家の日々」 |
人類と雑草の戦いの果てに見るものは何か!?
長く農業記者をつとめ、いまはプチ生物研究科として活躍する著者が、自らの小さな家庭菜園で次々と伸びてくる雑草対策として、代表的な13の方法を順次検討する、思索と苦悩の日々を綴っている。13の方... |
 |
|
 |
|