ログイン会員登録 RSS購読
こんにちは、ゲストさん
トップ > 温暖化Q&A
温暖化Q&A
新着のQ&A一覧
水稲関連
2012/05/14 滋賀県 一定㎡あたり籾数での試験結果について
  過去、水稲品質向上に向けた研究が数多く報告されています。 籾数制限技術の一つとされている疎植栽培は、穂数を減らし㎡籾数が少なくなることで登熟の向上効果があると報告があります。一方で、制限された同程度の㎡籾数なら、疎植栽培でない方があきら...
水稲関連
2012/05/08 滋賀県 暖冬は水稲作に関係がありますか?
  暖冬は夏作の水稲作と関係があるのでしょうか? (暖冬になると、水稲にどのような影響が出ると考えられるでしょうか?)...
花き関連
2012/04/16 愛媛県 切花の高温対策について
   デルフィニュームやマーガレット等切花は夏季の高温(温暖化)により生育不良や収穫遅延により、生産量の減少や品質低下等農家所得の低下を招いています。技術対策についてアドバイス願います。...
果樹関連
2012/04/10 青森県 リンゴの日焼け対策について
   近年、夏季の高温によるリンゴ果実の日焼け発生が多くなってきています。以前は、早生品種の発生がほとんどでしたが、中晩生品種でも発生するようになってきました。日焼け発生を軽減させる方法を教えてください。...
野菜関連
2012/03/28 岐阜県 ホウレンソウケナガコナダニの被害増加は温暖化が影響?
   全国的に秋期と春期を中心に、ホウレンソウケナガコナダニによる被害が増加していますが、冬期間の気温上昇や温暖化が影響しているのでしょうか。...
野菜関連
2012/03/19 岐阜県 夏秋トマトの裂果の原因を教えてください
   以前から、夏秋トマトの裂果の発生が問題となっていましたが、特に近年、発生が多くなっているようです。品種差もありますが、施肥管理の違いによっても裂果の発生に差があると聞きました。どのような理由によるものなのでしょうか。 ...
野菜関連
2012/02/22 岐阜県 遮光資材の効果的な被覆方法を教えてください
   最近は極端に高温となることもあり、高標高地帯の夏ホウレンソウにおいても、遮光資材の利用は必須となっていますが、一般的に遮光資材の被覆方法は外部遮光と内部遮光、どちらが効果的なのでしょうか。 ...
果樹関連
2012/02/15 青森県 リンゴの着色向上について
   リンゴの着色(赤色)のためには、低温が必要です。しかし、最近、果実の着色期に気温が高いことが多く、着色不良が問題となっています。着色向上のための対策を教えてください。あわせて、低温が着色を促すメカニズムも教えてください。 ...
野菜関連
2012/02/10 岐阜県 トマト台木品種の耐病性評価基準は統一できないのでしょうか
   近年、猛暑の影響もあり夏秋トマトの青枯病の発生が増加し、たいへん困っています。種苗メーカーのカタログを見ると台木品種の耐病性が表示してありますが、表示方法に違いがあり、比較しにくいように思います。各メーカーの評価基準を統一することはできな...
水稲関連
2012/02/06 滋賀県 高温条件下での玄米品質のリン酸やカリウムの効果は?
  高温条件下で玄米品質を高めるための研究として窒素に関する知見は色々とありますが、リン酸やカリウムについてはどうでしょうか?...
1 . 2 . 3 . 4 .  次へ >
過去のQ&Aを検索する
過去のQ&Aを条件検索できます
分野で絞り込み
キーワード検索
期間で絞り込み
から
都道府県を指定
Q&Aに質問を送信する
Q&A質問フォームへ
みんなの農業広場